2023-12-01
受付時間変更について
12月8日(金)は院長が町の検診に出かけるため午前中の受付を12:00までと変更させて頂きます。
また、混み具合により受付時間が早まる場合もございますのでご了承ください。
尚、13:30からの予防接種は行いませんのでご了承ください。
12月8日(金)は院長が町の検診に出かけるため午前中の受付を12:00までと変更させて頂きます。
また、混み具合により受付時間が早まる場合もございますのでご了承ください。
尚、13:30からの予防接種は行いませんのでご了承ください。
下記の日程で休診とさせていただきますので何卒宜しくお願い致します。
令和5年12月29日(金)〜令和6年1月3日(水)
尚、連休前後は混み合いますので急性期疾患以外の方は余裕をもってお越しください。
看護師(常勤スタッフ募集中)
お気軽にお問い合わせください。
令和5年10月1日からインフルエンザワクチン接種を行います。
予約はお取りしておりませんので診療時間内でお越しください。
また高齢者(65歳以上)の方は予診票がございますので当院にてお配りしております。事前に取りに来ていただき、ご自宅でご記入の上接種に来ていただくことをおすすめ致します。
当日は事前に体温はご自宅で測って、腕を出しやすい服装でお越しください。
詳細につきましては、ご案内させていただきますので当院窓口までお越しください。
❏福岡県の無料検査(PCR等)再開しました
❏陰性証明(自費)再開しました
料金は以下の通りです
①遺伝子検査(NEAR法)
証明書発行込みで9,500円
鼻腔ぬぐい液にて検査
結果判定 15分
厚生労働省認定のPCR検査と同等の検査になります
国内の証明には有効ですが、海外出国の証明には使えません
②PT-PCR法検査
証明書発行込みで20,000円
唾液採取で検査
結果判定 外部に検査委託のため2〜3日かかります
なお、万が一陽性が出た場合、受診・発生届を出すのに保険証が必要となりますのでご持参していただくことをおすすめ致します。
また、無症状の方の福岡県の無料検査についての詳細は県のホームページhttps://www.pref.fukuoka.lg.jp/contents/muryou1.html をご確認ください。
現在新型コロナウイルス感染者数増加に伴い、検査キットの供給が不足しておりますので、当院では症状がある方を最優先に検査をすることに致しましたのでご了承ください。
なお、無症状の方の検査については下記の通りご案内しておりますので福岡県庁のホームページをご確認ください。
●無症状の方で感染が心配な方 ⇒ 福岡県実施の無料検査対象
(当院での無料検査については当面抗原検査のみ行います)
●濃厚接触者で無症状の方 ⇒ 福岡県実施の無料検査キット配布対象(64歳以下)
当院では、「かかりつけ医」機能を有する診療所として機能強化加算を算定しており、以下の取り組みを行っております。
●健康診断の結果等に関する相談、健康管理に関する相談を行います。
●必要に応じて、最適な専門医療機関をご紹介させて頂きます。
●保健・福祉サービスの利用に関するご相談に応じます。
●夜間・休日の携 帯電話による問い合わせに対応します。
●医師会かかりつけ医機能研修を終了しております
明日8月3日水曜日8:00より外来診療、発熱外来共に再開致します。
発熱外来の方は、お電話で予約してお越しください。
当院では行政から発行されたクーポン券を使って、無料で風しん抗体検査、又は風しんワクチン接種を行うことができます。
・風しん抗体検査のご予約は不要です。
診療時間内にクーポンと身分証明書(免許証、マイナバーカード等)をご持参の上
来院されてください。
・検査結果をお持ちの方で、風しんワクチン接種をご希望の方は、
ワクチンの在庫状況等確認事項がございますのでお電話にてお問い合わせください。
当院では、スギ花粉・ダニアレルギーに対して行う舌下免疫療法(減感作療法)ができます。
免疫療法(減感作療法)とは、アレルギーの原因物質を少しずつ身体に与えることで、それに慣らしていくという治療法です。アレルギー症状を抑えるだけでなく、治すことが目的になります。
なお、この治療は誰でもできるというわけではなく、患者様により適応かどうか事前に検査をする必要があります。
また、スギ花粉症の方はシーズン中からの開始ができませんので、シーズン後に開始されることをおすすめしています。
この治療を試してみたい方、治療に関してもっと知りたい方はご遠慮なくご相談ください。
当医院ではスギ、ヒノキ花粉症治療として、飲み薬以外に点眼薬、点鼻薬、漢方薬など院内で処方しております。
また、症状がまだ出ていない場合でも早めに飲み始めると症状が軽くてすこともございますので、ぜひご相談ください。
当院では男性型脱毛症(大人になってから、額の生え際や頭頂部が薄くなる
男性特有の脱毛症)の方の脱毛を抑えるお薬があります。
当院ではフィナステリド錠というお薬を取り扱っており、保険診療外薬
(自費)での処方になります。
ご希望の方は医師の診察が必要となりますので、まずはご相談ください。
当医院では、皆さまが安心して受診いただけますよう、換気の徹底(通常閉めている排煙口の開放)、個別待合室の換気、エレベーターボタン、ドアノブなどのアルコール消毒を徹底しております。皆さまがお使いいただるアルコール消毒液もご用意しています。気になる方は家族待合室もございますので、受付の時にお申し出ください。
日本脳炎の接種推奨年齢を6か月からに変更します。
3歳をすぎて日本脳炎に罹患すると、
重度の後遺症が起こる事が明らかとなったためです。
3歳未満で接種されていない方は接種をお願いします。
ご不明な点はお電話下さい。
当院では特定健診を行っております
特定健診の受診券が送られてきましたら、保険証を持ってお越しください。
また、かかりつけではない方でも受付けておりますので、お気軽にご相談ください。
尚、当院では診療時間内でしたら予約なしで健診を受けることができますが、血液検査がございますのでより正確な結果をご希望の方は空腹時に来院していただくことをおすすめ致します。
福北ゆたか線篠栗駅下車。
駅を出て正面信号の通り(県道607号線)を飯塚方面に左折。
徒歩3分左手。県道右手に藤産婦人科クリニック。